高知競馬で「ナイター競馬」を開催へ
高知競馬で「ナイター競馬」を開催へ (NAR)
今年の7月から通年でナイター競馬が始まります。
ちょっとめんどくさいので(PDFファイルだから)リンクは貼りませんが、高知競馬オフィシャルHPには照明敷設工事の一般競争入札の結果が公開されており、すでに業者が決定した模様です。
いまでも「夕焼けいば」と銘打った薄暮開催をやってるんですが、ワタシは仕事で見に行けなくて、行けたとしても最終レースしか見られないのです。
ナイターがあれば、全レースはムリでも後半の数レースを通しで楽しめる・・・ハズ。
今からワクワクしております。
ただ、やはり今年の5月からナイターが始まる門別と違って、スタンドまで手を入れる余裕はなさそう。
馬券が売れて、経営が持ち直したらその辺のとこも整備されるといいな~
| 固定リンク
コメント
こんにちは。高知競馬でもナイターをやるって初めて知りました。高知競馬には1度しか行ったことはありませんが、これで売上げが上がるといいですね。
ところで、saverさんは最近はおみえではありませんか?Doblogが終了なのでどこへ引っ越されるのかなと思っています。
投稿: SEABLOG | 2009年5月12日 (火) 23時40分
>高知競馬でもナイターをやるって初めて知りました。
これを機会に高知競馬を楽しんでもらえれば幸いです。
>saverさんは
不精で引っ越し先を決めていないだけ、ですね。
さすがにオークス、ダービーのころには決めると思います。
投稿: 砂漠の虎 | 2009年5月14日 (木) 20時06分